現場の奥義!

今日の現場は某自動車販売会社の修理工場です。

そこには当社が数年前に取り付けた軒先テントがあったのですが…

出入業者さんのトラックがぶつけてしまったとのこと(;^ω^)。

きれいに修理となればゼーンブ張り替えるしか方法がありません。

しかし、端から端まで15mほどありますので結構大掛かりな工事になってしまいます。

そこでお客様の予算も予算なので擦って破れたところのみ張り替えることにしました。

そこで登場したのがライスターという熱風溶着機です。

ドライヤーのオバケとおもってください。

テントの表面のPVCの温度を上げて溶着します。

いつも現場では重宝する代物です。

ジャジャーン!完成です!

新品同様とはいきませんが見た目OK!

施工時間僅か1時間でした!

売上的にはほぼ貢献しませんが…

ついつい職人魂が…出てしまいました!

 当社のホームページはこちらからどうぞ! 

マッサージ店のテントの張替をしました!

これも昨年末の現場です。

地元は中村区の大鳥居の参道を東に入ったところにある某マッサージ屋さんです。

愛生治療院さんといいます。

古くなったため張替えすることになりました。

このテントもともとは階段の下の方までありました。

しかし、とても暗くなり風通しも悪くなるということで半分だけ残し張り替えました。

当社のホームページはこちらからどうぞ! 

某バイク専門店様にテントを設置しました!

昨年末の現場です。

名古屋市港区の某バイクショップさんです。

お店の中はかっこいいバイクがズラ―ッと並んでいます!

乗ってみたいなーと思いつつ・・・も、お仕事です!

まず入り口に軒先テントを設置しました!

開口部にはカーテンも設置しました!

これで寒さ対策はバッチリです!

年末ぎりぎりなんとか間に合いました!

当社のホームページはこちらからどうぞ! 

 

 

 

 

 

 

荷捌用の軒出しテントを張替しました!

名古屋市中川区の某工場様の入口の庇テントです。

先回の台風で破れてしまって、やっと張替工事をすることが出来ました。

ご近所すぎてついついお待たせしました。すいませーん。

リフトアップ中にぶつけてしまったのでしょうか?

中央のフレームの下端が曲がってしまっています。

新品の時の様にうまく張れるかわかりませんが…。

とりあえずトライです!

完成しました!お待たせしました!ありがとうございました!

 当社のホームページはこちらからどうぞ! 

薬局店さんの軒先テントの張替工事です!

本日は名古屋市のお客様の軒先テントの張替工事です。

今回はフレームの修正もありましたので、一度壁からフレームを取外して…

…当社の鉄骨工場へ持って行きます。

工程は下記のような感じでした。

①フレームを外して工場にて鉄骨を修正する。

②フレームを塗装する。

③フレームの型取後、テントの裁断縫製仕上げ。

③生地縫製品を工場で取り付ける。

④お客様のところで再度フレームごと取りつける。

⑤店名等をカッティングシートで貼る。…完成!!

お客様もきれいになったと大喜びでした。

お店にお伺いするたびに栄養ドリンクを頂きました。

ありがとうございました…・!

当社のホームページはこちらからどうぞ!

 

喫茶店のテントの張替工事!

豊臣秀吉(豊国大明神)が祀ってある豊国神社の参道の入口にあたる中村公園には大鳥居があります。随分大きいので日本で何番目か調べてみました。すると、高さが24mあり、日本では第9位で愛知県では第1位だそうです。(ちなみに日本一は和歌山県の熊野本宮旧社地にある大鳥居で33.9mあるそうです。)

さて、今回はその中村公園の大鳥居をくぐって直ぐのところにある喫茶ミヤさんです。

本日はそこの2階のテントと巻上テントの張替工事を行いました。

2階のテントは、ちょっと古くなっていましたのでフレームをいったん外して、塗装してから張り直し、また取付することにしました。

巻上テントの軸は竹製でした。「今どき?」と言いたいとこですが…「竹」ってホント!丈夫で長持ちします。

おいしいコーヒーをご馳走になっていましたので無事完成して「ホッ!」です。

 当社のホームページはこちらからどうぞ!

梅雨前です!軒先テントの張替工事!

今日の現場は昭和区の某クリニック様の軒先テントの張替工事です。

建物管理会社様からのご依頼でした。

生地が少々古くなったため新しくテントを張り替えることになりました。

パッと見て同じような形のものが4つあるように見えますが

実は…微妙に違います。

3つは壁面を石張りリフォームする前から付いていたようです。

テントのフレームを逃げるようにして石が張り付けてありました。

1つは石張りリフォーム後に付けたようです。出幅が少し違っていました。

結局、壁面からいったん取り外してから工場で塗装し、

再取付することにしました。

生地の色は艶消しのワインレッド色から赤に変わりました。

ちょっとしたプチリニューアルです。

無事終了です。クリニックがお休みの日曜工事でした。

当社のホームページはこちらからどうぞ!

荷捌テント設置工事②!

今日は愛知県あま市の荷捌テントの工事です。

社員のみなさん、ご苦労様です。

今日は休日にもかかわらず、家族サービス返上でみなさんがんばってくれています。

フレームが出来上がっていましたので、今日はテント張りのみの工事です。

始めて現場に来た時は…

仕掛品のパレットが山積み…

高そうな原材料の板が山積み…

出荷商品が山積み…

トラックは…フォークリフトは…忙しそうな会社です。

レベルを取ろうにも、採寸しようにも足の踏み場もないような場所でしたが…

うまくできるかなー?(もちろん自身はありましたけど…)

しかし、終わってみると…

いつものことながら寸法はバッチリです。(自画自賛(^^ゞ)

Y工場長も現場に応援に来てくれました。

ところで、今回テントは屋根面をグリーン色に側面をアイボリー色のツートンカラーにしました。

「なぜ?」って…。

アイボリーが入ると中が明るいのです!

いかがでしょうか?

 当社のホームページはこちらからどうぞ!

荷捌テント設置工事①!

今日の現場はあま市のお客様です。

プレス・板金加工の会社様です。

シャッターの前に庇を作って欲しいというご依頼でした。

その下で荷物を一時保管したり、出荷作業をしたいというものでした。

トラックがぶつけないように柱の位置を気にしたり、梁の高さを気にしたり…

柱を立てるのにも様々なハードルがあり、結構苦労しましたが…

現場に来てくれた社員さんたちのチームワークで…

何とかフレームも出来上がりテントの仕上がりを待つのみです。

地元のお仕事②~リサイクルショップの軒先テント取付工事~

今日の現場は弊社フタバの地元中村区です。

太閤通の交差点大門のすぐ近くになります。

ほぼ中村区のど真ん中です。

リサイクルショップさんに日除けテントを取り付けました。

オ―ニング風の固定テントです。

これで店先にたくさん商品が置けます。

どうか繁盛に繋がりますように!